検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

焼津かつおぶし物語 地域産業の伝統と革新  静岡産業大学オオバケBOOKS  

著者名 川口 円子/著
著者名ヨミ カワグチ ミツコ
出版者 静岡新聞社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001698751
書誌種別 図書(日本語)
著者名 川口 円子/著   中村 羊一郎/著
著者名ヨミ カワグチ ミツコ ナカムラ ヨウイチロウ
出版者 静岡新聞社
出版年月 2020.11
ページ数 12,221p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7838-2265-3
分類記号 664.63
かつお(鰹) かつお節 水産業-焼津市
書名 焼津かつおぶし物語 地域産業の伝統と革新  静岡産業大学オオバケBOOKS  
書名ヨミ ヤイズ カツオブシ モノガタリ
内容紹介 漁獲、加工、流通、金融が一体となって発展してきた水産都市・焼津。その中でとくに中心的な役割を果たしてきたカツオ漁と鰹節製造業に光を当て、発展の軌跡を振り返り、業界の未来をひらくヒントを探る。
著者紹介 1973年生まれ。焼津市出身。静岡大学卒。静岡産業大学総合研究所客員研究員。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0175669761一般図書664/カ/3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。