検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関ケ原合戦は「作り話」だったのか 一次史料が語る天下分け目の真実  PHP新書  

著者名 渡邊 大門/著
著者名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001585774
書誌種別 図書(日本語)
著者名 渡邊 大門/著
著者名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.9
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-569-84371-1
分類記号 210.48
関ケ原の戦(1600)
書名 関ケ原合戦は「作り話」だったのか 一次史料が語る天下分け目の真実  PHP新書  
書名ヨミ セキガハラ カッセン ワ ツクリバナシ ダッタ ノカ
内容紹介 激戦の末、裏切りで勝敗が決したとされる関ケ原合戦。小説やテレビドラマなどでおなじみの逸話はフィクションだった? 同時代の一次史料から関ケ原合戦を眺め、最新の研究を踏まえて、従来のイメージを覆す。
著者紹介 1967年神奈川県生まれ。佛教大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。株式会社歴史と文化の研究所代表取締役。著書に「明智光秀と本能寺の変」「光秀と信長」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0176030468一般図書M210.4/ワ/シンショ3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邊 大門
2019
210.48 210.48
関ケ原の戦(1600)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。