検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名著再び 活碁新評 江戸時代の名棋士岸本左一郎が遺した手筋教本    

著者名 秋山 次郎/監修
著者名ヨミ アキヤマ ジロウ
出版者 日本棋院
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001478934
書誌種別 図書(日本語)
著者名 秋山 次郎/監修
著者名ヨミ アキヤマ ジロウ
出版者 日本棋院
出版年月 2018.9
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8182-0669-4
分類記号 795
囲碁
書名 名著再び 活碁新評 江戸時代の名棋士岸本左一郎が遺した手筋教本    
書名ヨミ メイチョ フタタビ カツゴ シンピョウ
内容紹介 1848年に出版された教本「活碁新評」。実戦から題材を採った全130題を収録し、効率的な石運びや相手の形を崩す手段を解説する。『週刊碁』連載を単行本化。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0174904565一般図書795/メ/3階一般 帯出可在庫中 
2 武蔵台  0174915306一般図書795/メ/地区開架 帯出可在庫中 
3 紅葉丘  0174906628一般図書795/メ/地区開架 帯出可在庫中 
4 宮町   0174916924一般図書795/メ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
795 795
囲碁
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。