検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心の消化と排出 文字通りの体験が比喩になる過程    

著者名 北山 修/著
著者名ヨミ キタヤマ オサム
出版者 作品社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001461510
書誌種別 図書(日本語)
著者名 北山 修/著
著者名ヨミ キタヤマ オサム
新版
出版者 作品社
出版年月 2018.6
ページ数 302,6p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86182-698-6
分類記号 146.1
精神分析
書名 心の消化と排出 文字通りの体験が比喩になる過程    
書名ヨミ ココロ ノ ショウカ ト ハイシュツ
内容紹介 「割り切れない」もの、「分からない」もの、「曖昧」なもの…。人は心の「未消化物」をいかに受け入れ、こなしていくのか。精神分析学から神話・昔話研究まで、数々の知見を駆使して分析する。詳細な註解を加えた新版。
著者紹介 1946年生まれ。京都府立医科大学卒業。九州大学名誉教授。白鷗大学名誉教授。日本精神分析協会会長。ミュージシャンや作詞家としても活躍。著書に「意味としての心」「見るなの禁止」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0174848168一般図書146/キ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北山 修
2018
146.1 146.1
精神分析
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。