検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

反「大学改革」論 若手からの問題提起    

著者名 藤本 夕衣/編
著者名ヨミ フジモト,ユイ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001311798
書誌種別 図書(日本語)
著者名 藤本 夕衣/編   古川 雄嗣/編   渡邉 浩一/編   井上 義和/[ほか]著
著者名ヨミ フジモト,ユイ フルカワ,ユウジ ワタナベ,コウイチ イノウエ ヨシカズ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2017.6
ページ数 12,247p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7795-1081-6
分類記号 377.04
大学
書名 反「大学改革」論 若手からの問題提起    
書名ヨミ ハン ダイガク カイカクロン
内容紹介 若手大学教員・研究者たちが、90年代以降急速に進められてきた「大学改革」を批判的に検討し、それを通じて、より望ましい大学改革の方向性を模索する。大学の在り方を根本的に問いなおす書。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 PDCAサイクルは「合理的」であるか 古川 雄嗣/著
2 産学連携を問い直した結果としての産学連携 宮野 公樹/著
3 大学教育と内外事項区分論 二宮 祐/著
4 パフォーマティヴの脱構築 藤田 尚志/著
5 教化の場としての大学 高野 秀晴/著
6 参加型パラダイムは民主化の夢を代替しうるか? 井上 義和/著
7 居住の移行と大学生活 児島 功和/著
8 理工系大学院の価値を問う 佐藤 真一郎/著
9 グローバル化時代の大学に求められる「教養」とは? 藤本 夕衣/著
10 専門教育は汎用的でありえるか 坂本 尚志/著
11 General educationと学士課程教育 渡邉 浩一/著
12 古典語教育の可能性 堀川 宏/著
13 科学史教育の歴史と「役に立つ」こと 杉本 舞/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0175811116一般図書377/ヘ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
377.04 377.04
大学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。