検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

料理狂   幻冬舎文庫  

著者名 木村 俊介/[著]
著者名ヨミ キムラ シュンスケ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001297075
書誌種別 図書(日本語)
著者名 木村 俊介/[著]
著者名ヨミ キムラ シュンスケ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.4
ページ数 262p
大きさ 16cm
ISBN 978-4-344-42590-3
分類記号 596.04
料理 調理師
書名 料理狂   幻冬舎文庫  
書名ヨミ リョウリキョウ
内容紹介 谷昇、佐竹弘、野崎洋光、小峰敏宏…。1960年代から70年代にかけての、いわゆる「日本の外食業界」の青春時代に人生を賭けて異国で修業を積んだ、ベテラン料理人たちのインタビューを収録する。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 現地修業で失敗しても、何回でもやり直せばいい 谷 昇/述
2 現地になじまなければ、文化の長所はわからない 鮎田 淳治/述
3 海外で学ぶ間、日本に手紙を送ることも重要だった 佐竹 弘/述
4 ほんとうのイタリア料理を、日本に定着させたくて 吉川 敏明/述
5 一箇所からの定点観測でわかることもある 野崎 洋光/述
6 病気が治って、働けるだけでもありがたかった 塚越 寛/述
7 フランスで知ったのは、土地と料理のつながりでした 音羽 和紀/述
8 フランスでは、心から納得できる基準を見つけられた 小峰 敏宏/述
9 疲労がたまって西麻布から軽井沢に移住を決めました 田村 良雄/述
10 海外で感じたのは、信頼ってありがたいんだということ 田代 和久/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0174698969一般図書S596/キ/ブンコ3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
596.04 596.04
料理 調理師
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。