検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母性の研究 その形成と変容の過程:伝統的母性観への反証    

著者名 大日向 雅美/著
著者名ヨミ オオヒナタ マサミ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001257434
書誌種別 図書(日本語)
著者名 大日向 雅美/著
著者名ヨミ オオヒナタ マサミ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.12
ページ数 7,341p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-535-56358-2
分類記号 367.1
女性問題 家族関係 母
書名 母性の研究 その形成と変容の過程:伝統的母性観への反証    
書名ヨミ ボセイ ノ ケンキュウ
内容紹介 母性研究のバイブルを復刊。伝統的母性観が今よりさらに根強かった時代、子育てにそれぞれの思いを抱えた母親たちへの丹念な面接調査およびアンケート調査に基づき、母性の発達変容・母親の意識の変遷を辿った画期的労作。
著者紹介 1950年神奈川県生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。恵泉女学園大学学長。NPO法人あい・ぽーとステーション代表理事。著書に「母性愛神話の罠」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0174095364一般図書367.1/オ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大日向 雅美
2016
367.1 367.1
女性問題 家族関係 母
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。