検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分断社会・日本 なぜ私たちは引き裂かれるのか  岩波ブックレット  

著者名 井手 英策/編
著者名ヨミ イデ エイサク
出版者 岩波書店
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001190146
書誌種別 図書(日本語)
著者名 井手 英策/編   松沢 裕作/編
著者名ヨミ イデ エイサク マツザワ ユウサク
出版者 岩波書店
出版年月 2016.6
ページ数 86p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-00-270952-9
分類記号 304
書名 分断社会・日本 なぜ私たちは引き裂かれるのか  岩波ブックレット  
書名ヨミ ブンダン シャカイ ニホン
内容紹介 所得も、働きかたも、人間関係も、どこを見ても刻まれている分断線。なぜこの社会は分断されているのか? 分断を超える突破口は、どこにあるのか? 新しい秩序や価値を創造し、痛みや喜びを共有できる社会を考察する。
著者紹介 慶應義塾大学経済学部教授。専門は財政社会学。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 分断社会の原風景 松沢 裕作/著 井手 英策/著
2 働く人びとの分断を乗り越えるために 禿 あや美/著
3 住宅がもたらす分断をこえて 祐成 保志/著
4 日本政治に刻まれた分断線 吉田 徹/著
5 西欧における現代の分断の状況 古賀 光生/著
6 固定化され、想像力を失った日本社会 津田 大介/著
7 想像力を取り戻すための再定義を 井手 英策/著 松沢 裕作/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173915117一般図書304/ブ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井手 英策 松沢 裕作
2016
304 304
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。