検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浅草はなぜ日本一の繁華街なのか     

著者名 住吉 史彦/聞き手
著者名ヨミ スミヨシ,フミヒコ
出版者 晶文社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001150827
書誌種別 図書(日本語)
著者名 住吉 史彦/聞き手
著者名ヨミ スミヨシ,フミヒコ
出版者 晶文社
出版年月 2016.3
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7949-6920-0
分類記号 672.1361
商人 東京都台東区-商業
書名 浅草はなぜ日本一の繁華街なのか     
書名ヨミ アサクサ ワ ナゼ ニホンイチ ノ ハンカガイ ナノカ
内容紹介 関東大震災、東京大空襲により2度も焼け野原となった浅草。いまも浅草が賑わっているのは、老舗の暖簾がいまも継承されているのはなぜか? 町と店を復興させた旦那衆が、浅草のバーで浅草っ子の「商人論」を語る。
著者紹介 1965年浅草生まれ。慶應義塾大学卒業。すき焼き「ちんや」六代目。すき焼き屋の団体「すきや連」事務局長。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 世界に唯一の「江戸趣味小玩具」の店 木村 吉隆/述
2 江戸前鮨に徹した仕事 内田 正/述
3 神さまの御霊を載せて町を守る神輿を作る 宮本 卯之助/述
4 江戸の食文化として「どぜう鍋」を守る 渡辺 孝之/述
5 芸どころ浅草の花柳界を支える 江原 仁/述
6 牛のヨダレのごとく商いを続ける 舩大工 安行/述
7 浅草六区には夢がある 松倉 久幸/述
8 ごはんにも、日本酒にも合うのが洋食 熊澤 永行/述
9 「履物の町」浅草で職人がいる履物店 富田 里枝/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173813676一般図書672/ス/3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
672.1361 672.1361
商人 東京都台東区-商業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。