検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジュアル日本のお金の歴史  明治時代〜現代   

著者名 草野 正裕/著
著者名ヨミ クサノ マサヒロ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001137657
書誌種別 図書(日本語)
著者名 草野 正裕/著
著者名ヨミ クサノ マサヒロ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2016.1
ページ数 51p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-8433-4796-6
分類記号 337.21
貨幣-日本
書名 ビジュアル日本のお金の歴史  明治時代〜現代   
書名ヨミ ビジュアル ニホン ノ オカネ ノ レキシ
内容紹介 古代から現代にいたるお金の歴史を通じて、人々の暮らしや経済の仕組みを紹介。円の誕生、日本銀行の創立、お金の電子化など、明治時代〜現代のお金について、豊富なカラー図版とともにわかりやすく解説する。
著者紹介 1945年滋賀県生まれ。神戸大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士(経済学、神戸大学)。甲南大学名誉教授。著書に「近世の市場経済と地域差」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173772617児童書33/ビ/3階児童 帯出可在庫中 
2 白糸台  0173776121児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
3 武蔵台  0173779091児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
4 新町   0173778671児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
5 住吉   0173766627児童書33/ビ/地区開架 帯出可貸出中  ×
6 是政   0173777913児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
7 紅葉丘  0173798430児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
8 片町   0173780958児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
9 生涯学習 0173948084児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
337.21 337.21
貨幣-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。