検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

邪馬台(ヤマト)国 唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ    

著者名 水野 正好/著
著者名ヨミ ミズノ マサヨシ
出版者 雄山閣
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001106841
書誌種別 図書(日本語)
著者名 水野 正好/著   白石 太一郎/著   西川 寿勝/著
著者名ヨミ ミズノ マサヨシ シライシ タイチロウ ニシカワ トシカツ
増補版
出版者 雄山閣
出版年月 2015.10
ページ数 236p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-639-02376-0
分類記号 210.273
邪馬台国 遺跡・遺物-奈良県
書名 邪馬台(ヤマト)国 唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ    
書名ヨミ ヤマトコク
内容紹介 2009年9月奈良県田原本町で開催された、邪馬台国についてのシンポジウム記録。「卑弥呼・台与女王から崇神天皇の時代へ」など3つの講演、討論のほか、コラムも収録。2010年開催の講演会等の内容を加えた増補版。
著者紹介 1934〜2015年。大阪府生まれ。大阪学芸大学卒。奈良大学学長、大阪府文化財センター理事長を歴任。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 卑弥呼・台与女王から崇神天皇の時代へ 水野 正好/著
2 纒向遺跡の大型建物 西川 寿勝/著
3 鏡がうつす邪馬台国体制の成立と崩壊 西川 寿勝/著
4 大和朝廷・ヤマト王権・邪馬台国 西川 寿勝/著
5 弥生時代から古墳時代へ 白石 太一郎/著
6 弥生土器から土師器へ 西川 寿勝/著
7 激動の時代、唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ 水野 正好/述 白石 太一郎/述 西川 寿勝/述
8 倭国王権の王宮と王墓 水野 正好/著
9 纒向遺跡大型建物の意義と大量の桃について 西川 寿勝/著
10 洛陽発見の三角縁神獣鏡について 西川 寿勝/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173661380一般図書210.2/ヤ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水野 正好 白石 太一郎 西川 寿勝
2015
210.273 210.273
邪馬台国 遺跡・遺物-奈良県
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。