検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジュアル日本のお金の歴史  江戸時代   

著者名 岩橋 勝/著
著者名ヨミ イワハシ マサル
出版者 ゆまに書房
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001106215
書誌種別 図書(日本語)
著者名 岩橋 勝/著
著者名ヨミ イワハシ マサル
出版者 ゆまに書房
出版年月 2015.10
ページ数 49p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-8433-4795-9
分類記号 337.21
貨幣-日本
書名 ビジュアル日本のお金の歴史  江戸時代   
書名ヨミ ビジュアル ニホン ノ オカネ ノ レキシ
内容紹介 古代から現代にいたるお金の歴史を通じて、人々の暮らしや経済の仕組みを紹介。三貨制度、改鋳のねらい、近代貨幣のめばえなど、江戸時代のお金について、豊富なカラー図版とともにわかりやすく解説する。
著者紹介 1941年名古屋市生まれ。大阪大学大学院経済学研究科中退。経済学博士(大阪大学)。松山大学名誉教授。著書に「近世日本物価史の研究」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173667528児童書33/ビ/3階児童 帯出可在庫中 
2 白糸台  0173669953児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
3 武蔵台  0173779083児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
4 新町   0173778663児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
5 住吉   0173766619児童書33/ビ/地区開架 帯出可貸出中  ×
6 紅葉丘  0173798422児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
7 片町   0173686163児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 
8 生涯学習 0173720996児童書33/ビ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
337.21 337.21
貨幣-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。