検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

磯崎新建築論集  8  制作の現場 

著者名 磯崎 新/著
著者名ヨミ イソザキ アラタ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001072071
書誌種別 図書(日本語)
著者名 磯崎 新/著
著者名ヨミ イソザキ アラタ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.7
ページ数 21,336,45p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-028608-4
分類記号 520.8
建築
書名 磯崎新建築論集  8  制作の現場 
書名ヨミ イソザキ アラタ ケンチク ロンシュウ
内容紹介 近代建築の受容史を批判的に検証し、建築の新たな未来を切り開く、日本を代表する世界的建築家・磯崎新の論集。8は、自らの建築作品に即して、エポックをなす折々のプロジェクトの企図と意味を明確に語る。年譜も掲載。
著者紹介 1931年生まれ。東京大学大学院建築学博士課程修了。建築設計事務所磯崎新アトリエ主宰。英国王立芸術院・米国芸術文学アカデミー名誉会員。建築家、芸術家、批評家、思想家として活躍。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 新宿ホワイトハウス
2 反回想
3 プロジェクト
4 編者による背景説明
5 方法としての丹下モデュロール 藤森 照信/述 磯崎 新/述
6 サロンとしての丹下邸 太田 佳代子/述 磯崎 新/述
7 新宿ホワイトハウスとネオ・ダダ 藤森 照信/述 赤瀬川 原平/述 吉村 益信/述 磯崎 新/述
8 孵化過程
9 反回想
10 プロジェクト
11 編者による背景説明
12 「熱」狂と「熱」力学 椹木 野衣/著
13 メタボリズム批判と芸術家の交流 レム・コールハース/述 磯崎 新/述
14 お祭り広場
15 反回想
16 プロジェクト
17 編者による背景説明
18 磯崎新論 多木 浩二/著
19 <お祭り広場>ではなく<まつりの広場>を 岡本 太郎/著
20 都市は変えられるか 吉本 隆明/述 磯崎 新/述
21 福岡相互銀行本店
22 反回想
23 プロジェクト
24 編者による背景説明
25 古典主義的体質と神殿的思惟 長谷川 堯/著
26 反<人間主義>の視距離 多木 浩二/著
27 群馬県立近代美術館
28 反回想
29 プロジェクト
30 編者による背景説明
31 空洞としての立方体 磯崎 新/述 中平 卓馬/述 李 禹煥/述
32 <手法論>の余白に 宮川 淳/著
33 つくばセンタービル
34 反回想
35 プロジェクト
36 編者による背景説明
37 「建築の解体」から「まとめの建築」へ 伊東 豊雄/述 石山 修武/述
38 磯崎新からの応答 磯崎 新/著
39 東京都新都庁舎コンペ
40 反回想
41 プロジェクト
42 編者による背景説明
43 「東京都新都庁舎」指名コンペ 近江 栄/著
44 東京都新庁舎を解析する 磯崎 新/述 大谷 幸夫/述 黒川 紀章/述 植田 実/司会
45 ディズニー日時計
46 反回想
47 プロジェクト
48 編者による背景説明
49 アーキテクチュア・ビュー ポール・ゴールドバーガー/著 宮沢 三緒/訳
50 「根拠の不在」、あるいはゼロからの創造 磯崎 新/述 ダニエル・リベスキンド/述
51 海市
52 反回想
53 プロジェクト
54 編者による背景説明
55 もうひとつの帝国主義 田中 純/著
56 自然生成性というイデオロギー、民主主義のリミット 田中 純/著
57 中世は空からは見えない 長谷川 堯/著
58 Erewhonのひそみに倣う 浅田 彰/述 磯崎 新/述
59 ウフィッツィ
60 反回想
61 プロジェクト
62 編者による背景説明
63 イソザキのロッジアは売春宿(トロイアイオ) 磯崎 新/著
64 “フィレンツェ戦争”をめぐるマッシモ・カッチャーリの見解 磯崎 新/著
65 博多湾オリンピック
66 反回想
67 プロジェクト
68 編者による背景説明
69 世界が驚く東京オリンピック 安藤 忠雄/著
70 博多湾オリンピック 磯崎 新/著
71 二十一世紀の都市・メディア再編とオリンピック 磯崎 新/述 石山 修武/述
72 中国・中原
73 反回想
74 プロジェクト
75 編者による背景説明
76 メタボリズム・ネクサス 八束 はじめ/著
77 都市モデルとしての「中原逐鹿」展と「都市ソラリス」展 磯崎 新/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173590233一般図書520/イ/83階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯崎 新
2015
520.8 520.8
建築
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。