検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本切手の凹版彫刻者たち 切手とお札を彫った人々  郵趣モノグラフ  

著者名 植村 峻/著
著者名ヨミ ウエムラ タカシ
出版者 日本郵趣協会
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001054528
書誌種別 図書(日本語)
著者名 植村 峻/著
著者名ヨミ ウエムラ タカシ
出版者 日本郵趣協会
出版年月 2015.5
ページ数 106p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-88963-784-7
分類記号 693.8
郵便切手 銅版画 彫刻家
書名 日本切手の凹版彫刻者たち 切手とお札を彫った人々  郵趣モノグラフ  
書名ヨミ ニホン キッテ ノ オウハン チョウコクシャタチ
内容紹介 明治以降今日までの主な凹版切手を対象に、その彫刻者に焦点を合わせて、彫刻技術の特徴や推移を、豊富な資料・図版を交えて紹介する。凹版切手の鑑賞法などを解説したコラムも収録。『郵趣』連載を単行本化。
著者紹介 1935年生まれ。東京都立大学卒業。切手印刷研究家、紙幣研究家。一般財団法人印刷朝陽会事務局長・調査研究部長。一般財団法人切手の博物館理事。著書に「図解:世界の切手印刷」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173528522一般図書693/ウ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
693.8 693.8
郵便切手 銅版画 彫刻家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。