検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかるLED・発光ダイオードのしくみ 光るメカニズムから青色発光ダイオードまで  子供の科学★サイエンスブックス  

著者名 伊藤 尚未/著
著者名ヨミ イトウ ナオミ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001009068
書誌種別 図書(日本語)
著者名 伊藤 尚未/著
著者名ヨミ イトウ ナオミ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2015.1
ページ数 95p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-416-11519-0
分類記号 549.81
発光ダイオード
書名 よくわかるLED・発光ダイオードのしくみ 光るメカニズムから青色発光ダイオードまで  子供の科学★サイエンスブックス  
書名ヨミ ヨク ワカル エルイーディー ハッコウ ダイオード ノ シクミ
内容紹介 LED(発光ダイオード)について、どのようなものでどこに使われているか、光るしくみ、工作のポイント・実例などをやさしくまとめる。青色LEDのしくみや開発についても解説する。
著者紹介 月刊誌『子供の科学』で電子工作の連載を持ち、子供たちに電気・電子分野のモノづくりの啓蒙活動を行っている。著書に「LED工作テクニック」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0172994758児童書54/イ/3階児童 帯出可在庫中 
2 西府   0172993164児童書54/イ/地区開架 帯出可在庫中 
3 武蔵台  0173420647児童書54/イ/地区開架 帯出可在庫中 
4 新町   0172993545児童書54/イ/地区開架 帯出可在庫中 
5 住吉   0172992208児童書54/イ/地区開架 帯出可在庫中 
6 是政   0172999518児童書54/イ/地区開架 帯出可在庫中 
7 四谷   0172994303児童書54/イ/地区開架 帯出可在庫中 
8 押立   0173441957児童書54/コ/地区開架 帯出可在庫中 
9 宮町   0172994543児童書54/イ/地区開架 帯出可在庫中 
10 片町   0173421199児童書54/イ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
549.81 549.81
発光ダイオード
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。