検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パリの美術館で美を学ぶ ルーブルから南仏まで  光文社新書  

著者名 布施 英利/著
著者名ヨミ フセ ヒデト
出版者 光文社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001007257
書誌種別 図書(日本語)
著者名 布施 英利/著
著者名ヨミ フセ ヒデト
出版者 光文社
出版年月 2015.1
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-334-03837-3
分類記号 707.9
美術 美術館
書名 パリの美術館で美を学ぶ ルーブルから南仏まで  光文社新書  
書名ヨミ パリ ノ ビジュツカン デ ビ オ マナブ
内容紹介 パリ一区からはじめ、郊外、さらに南仏へとつなげる美術館巡りの旅。一度は見たい名画から中世美術、20世紀アート、画家のアトリエまで。何をどう見るか、芸術鑑賞のポイントを教える。
著者紹介 1960年群馬県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。学術博士。批評家。芸術と科学の交差する、美術の理論を研究。著書に「体の中の美術館」「「進撃の巨人」と解剖学」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 是政   0172985673一般図書M707/フ/シンショ地区開架 帯出可在庫中 
2 押立   0173440652一般図書M707/フ/シンショ地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

布施 英利
2015
707.9 707.9
美術 美術館
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。