検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

境界史の構想   日本歴史私の最新講義  

著者名 村井 章介/著
著者名ヨミ ムライ ショウスケ
出版者 敬文舎
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000974899
書誌種別 図書(日本語)
著者名 村井 章介/著
著者名ヨミ ムライ ショウスケ
出版者 敬文舎
出版年月 2014.10
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-906822-12-6
分類記号 210.18
日本-対外関係-歴史 境界
書名 境界史の構想   日本歴史私の最新講義  
書名ヨミ キョウカイシ ノ コウソウ
内容紹介 内海をとりまく地域、交易と境界、交じりあう人びと、アイヌと和人、ヤマトとウチナー、近世の領土紛争…。日本海を中心とした「領土」と「周縁」を考える。境界における歴史を、多様な角度から照らし出す一冊。
著者紹介 1949年大阪市生まれ。東京大学大学院修士課程修了。立正大学文学部教授。専門は日本の対外関係史。著書に「境界をまたぐ人びと」「日本中世境界史論」「日本中世の異文化接触」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0172896128一般図書210.1/ム/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村井 章介
2014
日本-対外関係-歴史 境界
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。