検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

良妻賢母主義から外れた人々 湘煙・らいてう・漱石    

著者名 関口 すみ子/[著]
著者名ヨミ セキグチ スミコ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000937519
書誌種別 図書(日本語)
著者名 関口 すみ子/[著]
著者名ヨミ セキグチ スミコ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.6
ページ数 336,2p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-07839-5
分類記号 367.21
女性-歴史 女子教育-歴史
中島 湘烟 平塚 雷鳥 夏目 漱石
書名 良妻賢母主義から外れた人々 湘煙・らいてう・漱石    
書名ヨミ リョウサイ ケンボ シュギ カラ ハズレタ ヒトビト
内容紹介 明治・大正・昭和に至るまで女子教育の基本理念となった「良妻賢母主義」はどのように確立されたのか。規範を外れた人々の活躍を追い、国家と女性の関係を解き明かす。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法政大学法学部政治学科教授。専攻はジェンダー史・思想史。著書に「御一新とジェンダー」「国民道徳とジェンダー」「管野スガ再考」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0172800500一般図書367.2/セ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
367.21 367.21
中島 湘烟 平塚 雷鳥 夏目 漱石 女性-歴史 女子教育-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。