検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

豊国祭礼図を読む   角川選書  

著者名 黒田 日出男/著
著者名ヨミ クロダ ヒデオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000861126
書誌種別 図書(日本語)
著者名 黒田 日出男/著
著者名ヨミ クロダ ヒデオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.11
ページ数 293p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-703533-1
分類記号 721.8
風俗画 屛風絵 日本-歴史-安土桃山時代 日本-歴史-江戸時代 祭り-京都市
書名 豊国祭礼図を読む   角川選書  
書名ヨミ ホウコク サイレイズ オ ヨム
内容紹介 死してすぐに豊国大明神として祀られた豊臣秀吉の七回忌の臨時祭礼を描いた「豊国祭礼図屛風」(豊国祭礼図)。そこに表れる「なぜ」から発して、秀吉没後、徳川家康の死までの慶長期の「空白」の歴史動向を描き出す。
著者紹介 1943年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。東京大学名誉教授。群馬県立歴史博物館館長。著書に「絵画史料で歴史を読む」「国宝神護寺三像とは何か」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0172592974一般図書721/ク/3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒田 日出男
2013
721.8 721.8
風俗画 屛風絵 日本-歴史-安土桃山時代 日本-歴史-江戸時代 祭り-京都市 豊国神社
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。