検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治初期の教化と神道     

著者名 戸浪 裕之/著
著者名ヨミ トナミ ヒロユキ
出版者 弘文堂
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000805915
書誌種別 図書(日本語)
著者名 戸浪 裕之/著
著者名ヨミ トナミ ヒロユキ
出版者 弘文堂
出版年月 2013.7
ページ数 336,6p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-335-16072-1
分類記号 165.9
宗教政策-歴史 神道 日本-歴史-明治時代
書名 明治初期の教化と神道     
書名ヨミ メイジ ショキ ノ キョウカ ト シントウ
内容紹介 維新政府による国民教化運動が全国的かつ大々的に展開された教導職の時期に焦点を当て、教導職の中心的存在であった神道教導職の動向を中心に、個別的かつ具体的な視座から考察する。
著者紹介 昭和53年福島県生まれ。國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程後期修了。博士(宗教学)。明治神宮国際神道文化研究所研究員。専攻は近代日本宗教史(行政史・思想史)。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0172453292一般図書165/ト/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
165.9 165.9
宗教政策-歴史 神道 日本-歴史-明治時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。