検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北海道集治監勤務日記     

著者名 [白石 林武/著]
著者名ヨミ シライシ,シゲタケ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000720531
書誌種別 図書(日本語)
著者名 [白石 林武/著]   網走監獄保存財団/編   高塩 博/責任編集   今野 久代/責任編集
著者名ヨミ シライシ,シゲタケ アバシリ カンゴク ホゾン ザイダン タカシオ ヒロシ コンノ,ヒサヨ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2012.11
ページ数 956p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-89453-669-2
分類記号 326.52
刑務所-歴史-史料 開拓-歴史-史料 北海道-歴史-史料
書名 北海道集治監勤務日記     
書名ヨミ ホッカイドウ シュウチカン キンム ニッキ
内容紹介 明治の黎明期、北海道集治監に勤務した白石林武の日記を翻刻。集治監の勤務状況、囚人による道路開発作業、家族の動向、近所づきあい、天候と物価などを詳述した、北海道開拓時代の生活史がわかる貴重な資料。
著者紹介 弘化2〜明治35年。明治時代に北海道にわたり、樺戸の集治監に勤務した。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0172249930一般図書326/シ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[白石 林武 網走監獄保存財団 高塩 博 今野 久代
2012
326.52 326.52
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。