検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市・地域 水代謝システムの歴史と技術     

著者名 丹保 憲仁/著
著者名ヨミ タンボ ノリヒト
出版者 鹿島出版会
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000672330
書誌種別 図書(日本語)
著者名 丹保 憲仁/著   はまなす財団/企画・編集
著者名ヨミ タンボ ノリヒト ハマナス ザイダン
出版者 鹿島出版会
出版年月 2012.7
ページ数 478p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-306-08533-6
分類記号 518.1
水道 下水道 水質浄化
書名 都市・地域 水代謝システムの歴史と技術     
書名ヨミ トシ チイキ ミズ タイシャ システム ノ レキシ ト ギジュツ
内容紹介 地球上の水と人のかかわり、近代上下水道システムの成立と展開といった歴史や、水質汚染などの問題を解説。その上で、近代上下水道システムの延命や世界人口100億人超の時代に向けた水文明の展開について考察する。
著者紹介 1933年北海道生まれ。札幌市出身。北海道大学大学院土木工学専攻、修士課程修了。地方独立行政法人北海道立総合研究機構理事長、北海道大学名誉教授、放送大学名誉教授。工学博士。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173171679一般図書518/タ/3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
518.1 518.1
水道 下水道 水質浄化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。