検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築と伝統     

著者名 川添 登/著
著者名ヨミ カワゾエ ノボル
出版者 彰国社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000666670
書誌種別 図書(日本語)
著者名 川添 登/著
著者名ヨミ カワゾエ ノボル
出版者 彰国社
出版年月 2012.6
ページ数 14,273p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-395-02983-9
分類記号 521.04
日本建築
書名 建築と伝統     
書名ヨミ ケンチク ト デントウ
内容紹介 ナショナルなものとは、各時代ごとの共通分母の横糸と、全歴史を貫く縦糸とが織りなすものをいうのではなかろうか-。日本が世界に発信した唯一の建築ムーブメント「メタボリズム」の提唱者が、「日本」と「伝統」を考える。
著者紹介 1926年東京生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。建築、都市評論家。「日本生活学会」創設。60年「民と神の住まい」で毎日出版文化賞、82年「生活学の提唱」で今和次郎賞受賞。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0172108953一般図書521/カ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川添 登
2012
日本建築
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。