検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

呪術と怨霊の天皇史 王権を動かした闇のメカニズム    

著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000628410
書誌種別 図書(日本語)
著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.2
ページ数 318p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-404-04151-7
分類記号 288.41
天皇-歴史 呪術 怪異
書名 呪術と怨霊の天皇史 王権を動かした闇のメカニズム    
書名ヨミ ジュジュツ ト オンリョウ ノ テンノウシ
内容紹介 古代の日本には、仏教はもとより道教・陰陽道・儒教などが大陸から伝えられ、天皇家に受容されていた-。表の歴史に潜む王権の闇を検証し、呪に彩られたもうひとつの古代史を浮かび上がらせる。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 天皇と祈り 編集部/編
2 巨石・巨木信仰と古代の神々 大林 太良/著
3 神社の起源と聖地の確立 鎌田 東二/著
4 シャーマン王卑弥呼の鬼道 佐々木 宏幹/著
5 天皇家の氏神・伊勢神宮の起源 熊田 亮介/著
6 聖徳太子と陰陽五行思想 田中 嗣人/著
7 道教の体現者・天武天皇 大和 岩雄/著
8 弓削道鏡の宿曜秘法 横田 健一/著
9 八幡信仰と古代天皇 豊嶋 泰國/著
10 奈良・平安の王権と山岳宗教 久保田 展弘/著
11 昭和天皇と宮中祭祀 古川 順弘/著
12 鎮魂のメカニズム 山折 哲雄/著
13 御霊と天皇霊 宮田 登/著
14 七日七夜荒ぶる天皇霊 横田 健一/著
15 天皇家を襲った最強の怨霊 戸矢 学/著
16 歌にこめられた鎮魂と呪術 針原 孝之/著
17 骨を焼き砕かれた怨念の王 岸 正尚/著
18 魘魅大逆の廃后・廃太子 竹居 明男/著
19 死霊への追称・崇道の怨念 松尾 政司/著
20 地獄に堕ちた「新皇」 矢代 和夫/著
21 魔縁と怨霊 山本 ひろ子/著
22 民俗に生きる幼帝の怨霊 野村 純一/著
23 怨霊となる我が身を悲しむ 伊東 玉美/著
24 後南朝帝の悲運と鎮魂 中谷 順一/著
25 宮中とカルトの影 古川 順弘/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0173113879一般図書288/ジ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

『歴史読本』編集部
2012
288.41 288.41
天皇-歴史 呪術 怪異
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。