検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代はいま よみがえる平城京    

著者名 奈良文化財研究所/編
著者名ヨミ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 クバプロ
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000606135
書誌種別 図書(日本語)
著者名 奈良文化財研究所/編
著者名ヨミ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 クバプロ
出版年月 2011.12
ページ数 236p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87805-119-7
分類記号 210.35
平城京
書名 古代はいま よみがえる平城京    
書名ヨミ コダイ ワ イマ
内容紹介 なぜ、都は藤原京から平城京に遷されたのか。大極殿はどのように復原されたか。平城京に働いていた人々は、どんな生活をしていたか。1000年前の平城京の実像を明らかにする。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 平城宮跡のむかしと今 田辺 征夫/述
2 古代遷都の真実 井上 和人/述
3 大極殿復原 島田 敏男/述
4 日本庭園のはじまり 小野 健吉/述
5 木簡が語る平城京の時代 馬場 基/述
6 くれないはうつろうものぞ 深澤 芳樹/述
7 銅鐸、花器として生きる 難波 洋三/述
8 古代人の肉食の忌避という虚構 松井 章/述
9 古代史研究と奈良文化財研究所 佐藤 信/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171989296一般図書210.3/コ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奈良文化財研究所
2011
210.35 210.35
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。