検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博物館でまなぶ 利用と保存の資料論    

著者名 八尋 克郎/編著
著者名ヨミ ヤヒロ,カツロウ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000593852
書誌種別 図書(日本語)
著者名 八尋 克郎/編著   布谷 知夫/編著   里口 保文/編著
著者名ヨミ ヤヒロ,カツロウ ヌノタニ トモオ サトグチ,ヤスフミ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2011.10
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-486-01837-7
分類記号 069.4
博物館
書名 博物館でまなぶ 利用と保存の資料論    
書名ヨミ ハクブツカン デ マナブ
内容紹介 資料収集・整理・保管・展示を主とした社会教育施設としての役割に加え、「市民参加型博物館」などの利用者視点の活動が求められる博物館。その現状を実例で紹介しながら、変革する姿や未来像を提案する。
著者紹介 1963年生まれ。滋賀県立琵琶湖博物館総括学芸員。専門は昆虫分類学。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171592579一般図書069/ハ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
博物館
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。