検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花押讀み解き小事典 歴史・解釈・作り方    

著者名 清水 研石/著
著者名ヨミ シミズ ケンセキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000589751
書誌種別 図書(日本語)
著者名 清水 研石/著
著者名ヨミ シミズ ケンセキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2011.10
ページ数 230p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-336-05452-4
分類記号 210.029
花押
書名 花押讀み解き小事典 歴史・解釈・作り方    
書名ヨミ カオウ ヨミトキ ショウジテン
内容紹介 日本独自のサイン「花押」。花押の仕組みと作り方、歴史、見方と解読など、花押の全般的な知識を、武田流花押の流儀に基づいてわかりやすく解説。花押の添削応募用紙付き。
著者紹介 昭和22年生まれ。立正大学大学院・国文学研究科修了。書道研究・書学会会長、公募書學会展理事長、大田区書道協会会長、謙慎書道会常任理事などを務める。著書に「木簡習字帖」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171575723一般図書210/シ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
210.029 210.029
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。