検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野村純一著作集  第5巻  昔話の来た道・アジアの口承文芸 

著者名 野村 純一/著
著者名ヨミ ノムラ ジュンイチ
出版者 清文堂出版
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000569523
書誌種別 図書(日本語)
著者名 野村 純一/著   野村純一著作集編集委員会/編集
著者名ヨミ ノムラ ジュンイチ ノムラ ジュンイチ チョサクシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 清文堂出版
出版年月 2011.9
ページ数 5,353p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7924-0707-0
分類記号 388.08
口承文芸
書名 野村純一著作集  第5巻  昔話の来た道・アジアの口承文芸 
書名ヨミ ノムラ ジュンイチ チョサクシュウ
内容紹介 中国やインドとの往来をかさねながら、日本の昔話に見られる外来的な要素について考察した論考のほか、中国・インドに赴いた際のエッセイ、「昔話十二か月」の巻末解説を収録。
著者紹介 1935〜2007年。東京市生まれ。國學院大學文学部卒業。同大學名誉教授。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「老鼠娶親」の道
2 説話の来た道
3 「老鼠娶親」と「逼鼠蚕猫」
4 「鼠の嫁入り」の旅
5 ねずみと昔話
6 鼠の浄土
7 土竜の嫁入り
8 日中民間説話比較研究への道
9 民間説話総説
10 魚の背に乗った男たち
11 魚の背に乗ってきた男たち
12 口承の『伊曾保物語』
13 『伊曾保物語』の流寓
14 グリムの行方
15 グリムの行方
16 グリムの行方
17 「忠義な犬」とマングース
18 日本口承文藝学会代表訪中団私記
19 北京の遅い春
20 中国民間説話昨今
21 日本事情中国事情
22 中国の民間故事家
23 ノー・プロブレム
24 北インド汽車の旅
25 インドで会った男
26 インドで会った男
27 解説
28 解説 飯倉 照平/著
29 解題 立石 展大/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171528029一般図書388/ノ/54階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村 純一 野村純一著作集編集委員会
2011
口承文芸
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。