検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野村純一著作集  第3巻  桃太郎と鬼 

著者名 野村 純一/著
著者名ヨミ ノムラ ジュンイチ
出版者 清文堂出版
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000540652
書誌種別 図書(日本語)
著者名 野村 純一/著   野村純一著作集編集委員会/編集
著者名ヨミ ノムラ ジュンイチ ノムラ ジュンイチ チョサクシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 清文堂出版
出版年月 2011.4
ページ数 4,375p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7924-0705-6
分類記号 388.08
口承文芸
書名 野村純一著作集  第3巻  桃太郎と鬼 
書名ヨミ ノムラ ジュンイチ チョサクシュウ
内容紹介 野村純一の主著のひとつ「新・桃太郎の誕生」を中心に、桃太郎や鬼が登場する昔話に関連する論考などを収録。“桃太郎常識”を見直し、多様な“桃太郎たち”を描く。
著者紹介 1935〜2007年。東京市生まれ。國學院大學文学部卒業。同大學名誉教授。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 柳田國男著『桃太郎の誕生』
2 新・桃太郎の誕生
3 「桃太郎力持ち」の事
4 祝儀物「桃太郎」
5 ハッピー・エンドの桃太郎
6 もう一人の桃太郎たち
7 日本の昔話と伝説
8 昔話と鬼
9 鬼になる方法
10 むかしばなしの鬼たち
11 カミからオニへ
12 「まれびとなる鬼」のこと
13 語り手と言葉の復権
14 柳田國男の昔話研究
15 書簡
16 原稿
17 昔話
18 遠野文芸路線の消長
19 「遠野物語」の位置
20 柳田國男の幻の資料群刊行
21 折口信夫の書簡
22 奥三河の夏
23 昔話と折口信夫
24 折口信夫生誕百年
25 思想としての口承文芸研究
26 日本民俗学と『童話研究』
27 解説
28 解説(『関敬吾著作集5 昔話の構造』)
29 解説(『昔話の民俗学』)
30 解説(『民話=変身と抵抗の世界』)
31 一期一会の昔話
32 解説 小松 和彦/著
33 解題 矢口 裕康/著 高木 史人/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171461056一般図書388/ノ/34階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野村 純一 野村純一著作集編集委員会
2011
口承文芸
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。