検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共用品という思想 デザインの標準化をめざして    

著者名 後藤 芳一/著
著者名ヨミ ゴトウ ヨシカズ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000489855
書誌種別 図書(日本語)
著者名 後藤 芳一/著   星川 安之/著
著者名ヨミ ゴトウ ヨシカズ ホシカワ ヤスユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.1
ページ数 7,205p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-022578-6
分類記号 369.18
福祉機器
書名 共用品という思想 デザインの標準化をめざして    
書名ヨミ キョウヨウヒン ト イウ シソウ
内容紹介 共用品とは、身体的な特性や障害にかかわりなく、より多くの人々が共に利用しやすい製品・施設・サービスのこと。進化を続ける日本の共用品の思想と、それを支える日本企業の企画開発力を紹介する。
著者紹介 1955年生まれ。東京工業大学大学院修了。博士(工学)。大阪大学大学院工学研究科教授。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171347883一般図書369.1/ゴ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
369.18 369.18
福祉機器
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。