検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

形而上の中世都市 散歩の文化学 中世篇  《思想*多島海》シリーズ  

著者名 前野 佳彦/著
著者名ヨミ マエノ ヨシヒコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000460696
書誌種別 図書(日本語)
著者名 前野 佳彦/著
著者名ヨミ マエノ ヨシヒコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.10
ページ数 9,380,9p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-588-10018-5
分類記号 104
哲学
書名 形而上の中世都市 散歩の文化学 中世篇  《思想*多島海》シリーズ  
書名ヨミ ケイジジョウ ノ チュウセイ トシ
内容紹介 虚像を結ぶ「往来」の力と、流通が宿す「結縁」の種とは? 諸国一見僧や京童、歩き神に誘われた人々が、遍歴・道行・往来した「中世的界隈」を透視し、生活の聖化と都市の形而上化を生む中世的コスモロジーの時空構造を問う。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。シュトゥットガルト大学哲学部博士学位(Dr.phil.)取得。「文化記号塾」主宰。著書に「事件の現象学」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171254998一般図書104/マ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
104 104
哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。