検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二つの星 横井玉子と佐藤志津 女子美術大学建学への道    

著者名 山崎 光夫/著
著者名ヨミ ヤマザキ ミツオ
出版者 講談社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000456610
書誌種別 図書(日本語)
著者名 山崎 光夫/著
著者名ヨミ ヤマザキ ミツオ
出版者 講談社
出版年月 2010.10
ページ数 335p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-216503-7
分類記号 913.6
横井玉子-小説 佐藤志津-小説
横井 玉子 佐藤 志津
書名 二つの星 横井玉子と佐藤志津 女子美術大学建学への道    
書名ヨミ フタツ ノ ホシ
内容紹介 産みの親・横井玉子と育ての親・佐藤志津。2人の親がいなかったら今日の女子美はなかった-。今なお営々と生命力を保っている女子美術大学の源泉と苦難の道のりを綴る。『美術の窓』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1947年福井市生まれ。早稲田大学卒業。「安楽処方箋」で小説現代新人賞、「藪の中の家」で新田次郎文学賞を受賞。ほかの著書に「ドンネルの男・北里柴三郎」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171240658一般図書913.6/ヤ/3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 光夫
2010
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。