検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丸山眞男セレクション   平凡社ライブラリー  

著者名 丸山 眞男/著
著者名ヨミ マルヤマ マサオ
出版者 平凡社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000385903
書誌種別 図書(日本語)
著者名 丸山 眞男/著   杉田 敦/編
著者名ヨミ マルヤマ マサオ スギタ アツシ
出版者 平凡社
出版年月 2010.4
ページ数 478p
大きさ 16cm
ISBN 978-4-582-76700-1
分類記号 310.4
政治学
書名 丸山眞男セレクション   平凡社ライブラリー  
書名ヨミ マルヤマ マサオ セレクション
内容紹介 政治学と日本政治思想史の分野に立ち、戦後日本の思想をリードした丸山眞男。代表的な論考を集め、その思考の特徴と振幅を一望のもとにおさめる。編者による懇切な解説とともに、丸山の巨大な仕事に踏み入る最良の入口!
著者紹介 1914〜96年。東京帝国大学法学部卒業。東京大学教授を務めた。戦争中からその後の日本政治思想史の方向を決定づける論考を執筆。著書に「日本政治思想史研究」「忠誠と反逆」など。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国民主義の「前期的」形成
2 超国家主義の論理と心理
3 福沢諭吉の哲学
4 軍国支配者の精神形態
5 肉体文学から肉体政治まで
6 「三たび平和について」第一章・第二章
7 「現実」主義の陥穽
8 戦争責任論の盲点
9 ある感想
10 日本の思想
11 政治的判断
12 拳銃を…
13 現代における人間と政治
14 二十世紀最大のパラドックス

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171054463一般図書310/マ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸山 眞男 杉田 敦
2010
310.4 310.4
政治学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。