検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラスト版からだに障害のある人へのサポート 子どもとマスターする40のボランティア    

著者名 横藤 雅人/編
著者名ヨミ ヨコフジ マサト
出版者 合同出版
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000368448
書誌種別 図書(日本語)
著者名 横藤 雅人/編   北海道生活科・総合的な学習教育連盟ネット研究会/著
著者名ヨミ ヨコフジ マサト ホッカイドウ セイカツカ ソウゴウテキ ナ ガクシュウ キョウイク レンメイ ネット ケンキュウカイ
出版者 合同出版
出版年月 2010.3
ページ数 110p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7726-0459-8
分類記号 369.27
身体障害者福祉 高齢者福祉 ボランティア活動
書名 イラスト版からだに障害のある人へのサポート 子どもとマスターする40のボランティア    
書名ヨミ イラストバン カラダ ニ ショウガイ ノ アル ヒト エノ サポート
内容紹介 からだに障害のある人とのコミュニケーションの取り方や、望ましいサポートの基本をイラストや写真で解説する。ノーマライゼーションのありかたを考えるための実践書。
著者紹介 1955年北海道生まれ。北海道教育大学卒。札幌市立羊丘小学校校長。生活科や総合的な学習の時間を中心に研究している。著書に「子供たちからの小さなサインの気づき方と対応のコツ」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171015969一般図書369.2/イ/自動書庫 帯出可在庫中 
2 片町   0171027535一般図書369.2/イ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横藤 雅人 北海道生活科・総合的な学習教育連盟ネット研究会
2010
369.27 369.27
身体障害者福祉 高齢者福祉 ボランティア活動
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。