検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会津という神話 <二つの戦後>をめぐる<死者の政治学>  MINERVA人文・社会科学叢書  

著者名 田中 悟/著
著者名ヨミ タナカ,サトル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000366221
書誌種別 図書(日本語)
著者名 田中 悟/著
著者名ヨミ タナカ,サトル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.3
ページ数 5,262,4p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-623-05636-1
分類記号 212.606
福島県-歴史 戊辰の役(1868) 西南の役(1877) 戦没者
書名 会津という神話 <二つの戦後>をめぐる<死者の政治学>  MINERVA人文・社会科学叢書  
書名ヨミ アイズ ト イウ シンワ
内容紹介 幕末維新期、多くの戦死者を出した会津は、「犬死に」ともいえる不条理をその後いかに克服したのか。戊辰戦争や西南戦争での戦死者を会津の人々がどのように認識し、自らのアイデンティティを組み立てたかを明らかにする。
著者紹介 1970年大阪市生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科博士課程修了。同大学院国際協力研究科助教。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171815392一般図書212/タ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
福島県-歴史 戊辰の役(1868) 西南の役(1877) 戦没者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。