検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本陸軍と内蒙工作 関東軍はなぜ独走したか  講談社選書メチエ  

著者名 森 久男/著
著者名ヨミ モリ ヒサオ
出版者 講談社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000272247
書誌種別 図書(日本語)
著者名 森 久男/著
著者名ヨミ モリ ヒサオ
出版者 講談社
出版年月 2009.6
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-258440-1
分類記号 210.7
日本-歴史-昭和時代 日本-対外関係-中国-歴史 陸軍-日本 内モンゴル自治区-歴史
書名 日本陸軍と内蒙工作 関東軍はなぜ独走したか  講談社選書メチエ  
書名ヨミ ニホン リクグン ト ナイモウ コウサク
内容紹介 壮大かつ無謀な内蒙古独立工作はなぜ立案されたのか? 対ソ連・対中国の陸軍基本方針から陸軍軍人のメンタリティーに至るまで、必然の失敗にいたる構造的欠陥を新資料を駆使して分析する。
著者紹介 1949年愛知県生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程満期退学。農学博士。愛知大学経済学部教授。専攻は日本殖民史、満州国興安省・蒙疆政権の研究。著書に「徳王の研究」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0170779839一般図書210.7/モ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代 日本-対外関係-中国-歴史 陸軍-日本 内モンゴル自治区-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。