検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒトと動物の関係学  第1巻  動物観と表象 

著者名 林 良博/[ほか]編集委員
著者名ヨミ ハヤシ ヨシヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000258195
書誌種別 図書(日本語)
著者名 林 良博/[ほか]編集委員
著者名ヨミ ハヤシ ヨシヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.4
ページ数 313p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-00-027107-3
分類記号 480.4
動物
書名 ヒトと動物の関係学  第1巻  動物観と表象 
書名ヨミ ヒト ト ドウブツ ノ カンケイガク
内容紹介 生活様式や宗教の異なる民族は、それぞれ異なった動物観をもち、図像や彫刻などに表象してきた。それらを読み解き、動物観が今日の社会や文化の中でもつ意味を考察する。
著者紹介 東京大学大学院農学生命科学研究科教授。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人間と動物の関係性へのまなざし 奥野 卓司/著 秋篠宮 文仁/著
2 対称性の思考としてのアニミズム 中沢 新一/著
3 動物をめぐる比較宗教学 ジュマリ・アラム/著
4 キリスト教ヨーロッパ世界における動物愛護思想の歴史的文脈 井野瀬 久美恵/著
5 民族と動物 野林 厚志/著
6 仮面と動物 吉田 憲司/著
7 先史、古代美術で表象される動物 木村 重信/著
8 人間を映す鏡 利倉 隆/著
9 日本文化の中の動物 白幡 洋三郎/著
10 異者としての動物 斎藤 光/著
11 科学と技術と生命観 佐倉 統/著
12 動物観をつくる動物園 若生 謙二/著
13 実験動物の倫理 松田 幸久/著
14 動物愛護の歴史と現在 石田 戢/著
15 人間性と動物性 鷲田 清一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0170750640一般図書480/ヒ/1自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 良博
2009
480.4 480.4
動物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。