検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「出稼ぎ」から「デカセギ」へ ブラジル移民100年にみる人と文化のダイナミズム    

著者名 三田 千代子/著
著者名ヨミ ミタ チヨコ
出版者 不二出版
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000257982
書誌種別 図書(日本語)
著者名 三田 千代子/著
著者名ヨミ ミタ チヨコ
出版者 不二出版
出版年月 2009.3
ページ数 6,282,5p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8350-6197-9
分類記号 334.462
移民・植民-歴史 日本人(ブラジル在留)-歴史 ブラジル人(日本在留)
書名 「出稼ぎ」から「デカセギ」へ ブラジル移民100年にみる人と文化のダイナミズム    
書名ヨミ デカセギ カラ デカセギ エ
内容紹介 現代は越境するヒトの移動の時代である。この100年のブラジルに渡った日本移民と、日本に来たブラジル移民のそれぞれの社会文化史を追い、ヒトの移動によってもたらされる文化のダイナミックな変容に迫る。
著者紹介 サンパウロ大学大学院社会人類学博士。上智大学外国語学部教授。共著に「ラテンアメリカの日系人」「グローバル化する世界と文化の多元性」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171010200一般図書334/ミ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
移民・植民-歴史 日本人(ブラジル在留)-歴史 ブラジル人(日本在留)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。