検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京タワーが見た日本 1958-2008    

著者名 堺屋 太一/編著
著者名ヨミ サカイヤ タイチ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000199444
書誌種別 図書(日本語)
著者名 堺屋 太一/編著   日本電波塔株式会社/監修
著者名ヨミ サカイヤ タイチ ニホン デンパトウ カブシキ ガイシャ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.11
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-532-16673-1
分類記号 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 東京タワー
書名 東京タワーが見た日本 1958-2008    
書名ヨミ トウキョウ タワー ガ ミタ ニホン
内容紹介 日本の高度成長を、333メートルの高さから見守り続けてきた東京タワー。この半世紀の社会の変遷を、堺屋太一ら5人の作家たちによる物語、貴重な写真・資料、全国各地から寄せられた「思い出の東京タワー」で振り返る。
著者紹介 1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業。元経済企画庁長官。70年には日本万国博覧会を手がけた。作家。著書に「団塊の世代」「平成三十年」「知価革命」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0170472286一般図書210.76/サ/4階一般 帯出可在庫中 
2 新町   0170476493一般図書210.76/サ/地区開架 帯出可在庫中 
3 生涯学習 0170481303一般図書210.76/サ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堺屋 太一 日本電波塔株式会社
2008
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 東京タワー
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。