検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文明開化に馬券は舞う 日本競馬の誕生  競馬の社会史  

著者名 立川 健治/著
著者名ヨミ タチカワ,ケンジ
出版者 世織書房
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000197752
書誌種別 図書(日本語)
著者名 立川 健治/著
著者名ヨミ タチカワ,ケンジ
出版者 世織書房
出版年月 2008.9
ページ数 12,758p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-902163-39-1
分類記号 F788   90   Z4
競馬-歴史
書名 文明開化に馬券は舞う 日本競馬の誕生  競馬の社会史  
書名ヨミ ブンメイ カイカ ニ バケン ワ マウ
内容紹介 日本近代の幕開けとともにあり、時代に必要とされながらも翻弄され続け終焉を迎えざるをえなかった競馬。社交、馬匹改良、スポーツ、賭博、博覧会など、幕末から鹿鳴館時代までの日本社会と競馬の意外な歴史を明らかにする。
著者紹介 1950年佐賀県生まれ。京都大学文学部卒業。富山大学人文学部教授。専攻は日本近代史。メールマガジン『もきち倶楽部』に競馬史関係の資料の紹介、解説を連載。地方競馬の馬主資格取得。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0171684962地域資料FZ4788/タ/4階地域 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
788.5 F788 90 Z4
競馬-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。