検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

課題解決型サービスの創造と展開   図書館の最前線  

著者名 大串 夏身/編著
著者名ヨミ オオグシ ナツミ
出版者 青弓社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000124878
書誌種別 図書(日本語)
著者名 大串 夏身/編著
著者名ヨミ オオグシ ナツミ
出版者 青弓社
出版年月 2008.4
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7872-0038-9
分類記号 015
図書館奉仕 情報サービス
書名 課題解決型サービスの創造と展開   図書館の最前線  
書名ヨミ カダイ カイケツガタ サービス ノ ソウゾウ ト テンカイ
内容紹介 高度情報通信ネットワーク社会は、ネットワーク資源を組み込んだ新しいサービスの創造へと従来の図書館を向かわせている。現場の事例を取り上げて、人的資源と技術が融合した課題解決型サービスの実践のあり方を提言する。
著者紹介 1948年東京都生まれ。昭和女子大学大学院生活機構研究科教授兼図書館長。日本図書館情報学会、日本学校図書館学会、日本図書館協会などの各会員。著書に「図書館の可能性」など。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 課題解決型サービスを提供する意義について 大串 夏身/著
2 仕事や生活に役に立つと認知される図書館になるために 小林 隆志/著
3 上田情報ライブラリーでの青年・女性のキャリアアップと就労支援、ニート支援 宮下 明彦/著
4 仕事と暮らしに役立つ図書館をめざして 千種 幹子/著
5 公共図書館での健康情報サービスの発展をめざして 中山 康子/著
6 食育で情報発信 宮川 陽子/著
7 学校図書館と公共図書館 中井 康恵/著
8 法律情報の提供サービス 奥村 和廣/著
9 行政支援サービス 桑原 芳哉/著
10 地域文化と図書館 大塚 由良美/著
11 地域情報と図書館 山崎 博樹/著 蛭田 廣一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0170250880一般図書015/オ/4階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大串 夏身
2008
015 015
図書館奉仕 情報サービス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。