検索結果書誌詳細
砂川闘争とは何か 連帯の民衆史 高原 太一/著
- 著者名
- 法政大学出版局 東京 2025.10 20cm 561,7p ¥¥4500
- 出版者
- 分類:F326
書誌詳細
-
内容紹介
-
1950年代、東京都の西部・北多摩地域で始まった、米軍立川基地の滑走路拡張計画に反対した抵抗運動「砂川闘争」。地域、支援者、連帯という視点からその歴史を描きなおし、砂川闘争の実相に迫る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000002144197
-
書誌種別
-
図書(日本語)
-
著者名
-
高原 太一/著
-
著者名ヨミ
-
タカハラ タイチ
-
出版者
-
法政大学出版局
-
出版年月
-
2025.10
-
ページ数
-
561,7p
-
大きさ
-
20cm
-
ISBN
-
4-588-31624-1
-
分類記号
-
F326
28
L8
-
書名
-
砂川闘争とは何か 連帯の民衆史
-
書名ヨミ
-
スナガワ トウソウ トワ ナニカ
-
副書名
-
連帯の民衆史
-
副書名ヨミ
-
レンタイ ノ ミンシュウシ
-
-
-
著者紹介
-
神奈川県川崎市生まれ。成城大学グローカル研究センター・ポストドクター研究員。
-
件名1
-
砂川事件
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 資料種別
- 地域資料
- 配架場所
- 4階地域
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 0177641008
- 請求記号
- F326/28/タ
- 帯出区分
- 帯出可
- 貸出
- ×
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。