検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本書紀研究 第36冊 日本書紀研究会/編

著者名
塙書房 東京 2025.9 22cm 12,331p ¥¥11000
出版者
分類:210.3
日本書紀研究  第36冊
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
現存史籍最古の「日本書紀」を、考古学・民俗学・文化人類学等、学的な関心により多側面から検討した各論文を収載。第36冊は、「応神天皇代に於ける大雀命(大鷦鷯尊)」「太安万侶の氏長任命記事」など全9編を収録する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000002135830
書誌種別
図書(日本語)
著者名
日本書紀研究会/編
著者名ヨミ
ニホン ショキ ケンキュウカイ
出版者
塙書房
出版年月
2025.9
ページ数
12,331p
大きさ
22cm
ISBN
4-8273-1536-3
分類記号
210.3
書名
日本書紀研究  第36冊   
書名ヨミ
ニホン ショキ ケンキュウ
件名1
日本書紀

内容細目

+ 追加情報を見る
1   応神天皇代に於ける大雀命(大鷦鷯尊)   関連して建内宿祢論   5-34
    金井 清一/著            
2   古事記における天孫降臨について   「天降と伊都岐」を中心に   35-64
    毛利 正守/著            
3   太安万侶の氏長任命記事   65-102
    生田 敦司/著            
4   太安萬侶の学問   「古事記序」の表現と形態をめぐって   103-138
    岡田 高志/著            
5   『日本書紀』神代巻の正文と一書   研究の現状と課題   141-181
    荆木 美行/著            
6   『先代旧事本紀』研究の現状と課題   183-212
    星 愛美/著            
7   考古学からみた筑紫君磐井の乱再検討   215-236
    宇野 愼敏/著            
8   茨田連衫子の物語について   237-273
    上遠野 浩一/著            
9   壬申の乱における始祖神と始祖王   275-331
    平林 章仁/著            

資料情報

1
所蔵館 
中央    
資料種別 
一般図書 
配架場所 
新e57 C-2 
状態 
在庫中 
資料番号 
0177616505 
請求記号 
210.3/ニ/36 
帯出区分 
帯出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



ページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。