検索結果書誌詳細
昭和女たちの食随筆 中公文庫 き47-2 木村 衣有子/編
- 著者名
- 中央公論新社 東京 2025.8 16cm 249p ¥¥1000
- 出版者
- 分類:914.68
書誌詳細
-
内容紹介
-
林芙美子、野上彌生子、向田邦子ら、昭和に活躍した女性の文章家たちによって、食はどのように語られてきたのか。戦前から戦後まで、時代を映し出す食の風景を、執筆年代順に味わい豊かな文章で辿る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000002129588
-
書誌種別
-
図書(日本語)
-
著者名
-
木村 衣有子/編
-
著者名ヨミ
-
キムラ ユウコ
-
出版者
-
中央公論新社
-
出版年月
-
2025.8
-
ページ数
-
249p
-
大きさ
-
16cm
-
ISBN
-
4-12-207692-1
-
分類記号
-
914.68
-
書名
-
昭和女たちの食随筆 中公文庫
-
書名ヨミ
-
ショウワ オンナタチ ノ ショクズイヒツ
-
-
-
件名1
-
随筆-随筆集
-
叢書名
-
中公文庫
内容細目
+ 追加情報を見る
-
1
にわとり
13-19
-
豊田 正子/著
-
2
魚
20-23
-
林 芙美子/著
-
3
春の挿話
24-31
-
佐多 稲子/著
-
4
うどんくい
32-36
-
宮本 百合子/著
-
5
「山荘記」より
37-42
-
野上 彌生子/著
-
6
季節の変るごとに
43-47
-
片山 廣子/著
-
7
自炊
48-52
-
石井 桃子/著
-
8
妾宅
53-58
-
平林 たい子/著
-
9
牡蠣とツグミ
59-62
-
吉屋 信子/著
-
10
食味は変る
63-68
-
森田 たま/著
-
11
出合いもの
69-72
-
幸田 文/著
-
12
貧しい町
73-74
-
石垣 りん/著
-
13
料理は心ではない
75-86
-
犬養 智子/著
-
14
鑑賞能力と創造能力
87-94
-
牧 羊子/著
-
15
「富士日記」より
95-107
-
武田 百合子/著
-
16
食べものと安吾
108-114
-
坂口 三千代/著
-
17
献立日記
115-120
-
沢村 貞子/著
-
18
楽屋弁当
121-125
-
増田 れい子/著
-
19
孔雀
126-131
-
向田 邦子/著
-
20
娘の性教育
132-136
-
渡辺 喜恵子/著
-
21
北畔のこと
137-150
-
阿部 なを/著
-
22
「京暮し」より
151-159
-
大村 しげ/著
-
23
ケンタッキーフライドチキン
160-166
-
林 真理子/著
-
24
西洋料理の使者として
167-184
-
飯田 深雪/著
-
25
巻ずしと豚まん
185-206
-
田辺 聖子/著
-
26
「ドッキリチャンネル」より
207-213
-
森 茉莉/著
-
27
婦人雑誌の料理
214-223
-
金井 美恵子/著
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 3階一般
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 0178544102
- 請求記号
- S914.6/シ/ブンコ
- 帯出区分
- 帯出可
- 貸出
- ×
2
- 所蔵館
- 西府
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 地区開架
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 0177601515
- 請求記号
- S914.6/シ/ブンコ
- 帯出区分
- 帯出可
- 貸出
- ×
3
- 所蔵館
- 新町
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 地区開架
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 0177601762
- 請求記号
- S914.6/シ/ブンコ
- 帯出区分
- 帯出可
- 貸出
- ×
4
- 所蔵館
- 是政
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 地区開架
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 0177601069
- 請求記号
- S914.6/シ/ブンコ
- 帯出区分
- 帯出可
- 貸出
- ×
5
- 所蔵館
- 紅葉丘
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 地区開架
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 0177600475
- 請求記号
- S914.6/シ/ブンコ
- 帯出区分
- 帯出可
- 貸出
- ×
6
- 所蔵館
- 片町
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 予約G-2
- 状態
- 貸出中
- 資料番号
- 0177602190
- 請求記号
- S914.6/シ/ブンコ
- 帯出区分
- 帯出可
- 貸出
- ×
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。