蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウクライナ侵攻はなぜ起きたのか 国際政治学の視点から
|
著者名 |
宮脇 昇/編著
|
著者名ヨミ |
ミヤワキ ノボル |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001907498 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
宮脇 昇/編著
浦部 浩之/[著]
小泉 直美/[著]
山上 亜紗美/[著]
中川 洋一/[著]
玉井 良尚/[著]
大中 真/[著]
山本 武彦/[著]
稲葉 千晴/[著]
小泉 悠/[著]
|
著者名ヨミ |
ミヤワキ ノボル ウラベ ヒロユキ コイズミ ナオミ ヤマカミ アサミ ナカガワ ヨウイチ タマイ ヨシナオ オオナカ マコト ヤマモト タケヒコ イナバ チハル コイズミ,ユウ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-657-23002-7 |
ISBN |
978-4-657-23002-7 |
分類記号 |
319.380386
|
|
ロシア-対外関係-ウクライナ |
書名 |
ウクライナ侵攻はなぜ起きたのか 国際政治学の視点から |
書名ヨミ |
ウクライナ シンコウ ワ ナゼ オキタ ノカ |
内容紹介 |
世界を変えた、ロシアによるウクライナ侵攻。気鋭の国際政治学者たちが侵攻の誘因を考察するとともに、この事象の歴史的評価に挑む。時事解説や感情的反応を脱し、ウクライナ侵攻の深層に迫る試み。 |
著者紹介 |
立命館大学政策科学部教授。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
№ |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本のみなさんへ |
マリア・シャギーナ/述 |
|
|
|
2 |
ウクライナ侵攻と冷戦ver.2.0 |
宮脇 昇/著 |
|
|
|
3 |
ウクライナにおける選挙監視活動 |
浦部 浩之/著 |
|
|
|
4 |
なぜロシアはウクライナを侵攻したのか |
小泉 直美/著 |
|
|
|
5 |
EUの対ロシア・ベラルーシ制裁の動向と展望 |
山上 亜紗美/著 |
|
|
|
6 |
ウクライナ侵攻後のドイツの安全保障・エネルギー政策の変容 |
中川 洋一/著 |
|
|
|
7 |
ウクライナ侵攻と「水の武器化」 |
玉井 良尚/著 |
|
|
|
8 |
ロシアとウクライナは一体か |
大中 真/著 |
|
|
|
9 |
ウクライナ侵略と国際政治 |
山本 武彦/述 |
稲葉 千晴/述 |
小泉 悠/述 |
玉井 雅隆/述 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0176727428 | 一般図書 | 319.3/ミ/ | 4階一般 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
2 |
白糸台 | 0176728863 | 一般図書 | 319.3/ミ/ | 地区開架 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮脇 昇 浦部 浩之 小泉 直美 山上 亜紗美 中川 洋一 玉井 良尚 大中 真 山本 武彦 稲葉 千晴 小…
僕らは戦争を知らない : 世界中の…
小泉 悠/監修
小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 …
小泉 悠/著
2030年の戦争
小泉 悠/著,山…
ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争…
小泉 悠/著,高…
情報分析力
小泉 悠/著
サイバースペースの地政学
小宮山 功一朗/…
終わらない戦争 : ウクライナから…
小泉 悠/著
ユーラシアの自画像 : 「米中対立…
川島 真/編著,…
ワグネル プーチンの秘密軍隊
マラート・ガビド…
危機の時代に読み解く『風の谷のナウ…
朝日新聞社/編,…
偽情報戦争 : あなたの頭の中で起…
小泉 悠/著,桑…
ウクライナ戦争
小泉 悠/著
ウクライナ戦争と米中対立 : 帝国…
峯村 健司/著,…
ウクライナ戦争の200日
小泉 悠/著
ウクライナ戦争と世界のゆくえ
池内 恵/著,宇…
ロシア点描 : まちかどから見るプ…
小泉 悠/著
現代ロシアの軍事戦略
小泉 悠/著
ヤド・ヴァシェームの丘に : ホロ…
稲葉 千晴/著
大学の学びを変えるゲーミング
近藤 敦/編著,…
「帝国」ロシアの地政学 : 「勢力…
小泉 悠/著
太陽政策 : 朝鮮半島の平和への道
文 正仁/著,山…
セキュリティ・ガヴァナンス論の脱西…
足立 研幾/編著
新ヨーロッパ経済史2
中川 洋一郎/著
スペツナズ : ロシア特殊部隊の全…
マーク・ガレオッ…
新ヨーロッパ経済史1
中川 洋一郎/著
軍事大国ロシア : 新たな世界戦略…
小泉 悠/著
バルチック艦隊ヲ捕捉セヨ : 海軍…
稲葉 千晴/著
日本海軍用語事典
小泉 悠/著,宮…
ロシア新戦略 : ユーラシアの大変…
ドミートリー・ト…
日清・日露戦争 : 日本を近代国家…
稲葉 千晴/監修
日本海海戦悲劇への航海 : バル…下
コンスタンティン…
日本海海戦悲劇への航海 : バル…上
コンスタンティン…
ドライアイ&ドライマウス
中川 洋一/編著…
安全保障政策 : 経世済民・新地政…
山本 武彦/著
グローバル市民社会論 : 戦争への…
メアリー・カルド…
国際理論 : 三つの伝統
マーティン・ワイ…
まずはこれだけフィンランド語
稲葉 千晴/著
日加関係史1929-1941 : …
ジョン・D.ミー…
ロシア兵捕虜が歩いたマツヤマ : …
宮脇 昇/著
ヨーロッパ《普遍》文明の世界制覇 …
中川 洋一郎/著
エストニア国家の形成 : 小国の独…
大中 真/著
新戦争論 : グローバル時代の組織…
メアリー・カルド…
明石工作 : 謀略の日露戦争
稲葉 千晴/著
経済制裁 : 深まる西側同盟の亀裂
山本 武彦/著
前へ
次へ
319.380386 319.380386
だれが戦争の後片付けをするのか :…
越智 萌/著
暴走するウクライナ戦争 : クレム…
オーウェン・マシ…
WAR3つの戦争
ボブ・ウッドワー…
ユーリー・ノルシュテイン文学と戦争…
ユーリー・ノルシ…
そこが聞きたい 女性たちの反戦運動…
福島 良典
プーチンの帝国論 : 何がロシアを…
石川 陽平/著
2022年のモスクワで、反戦を訴え…
マリーナ・オフシ…
ウクライナ侵略を考える : 「大国…
加藤 直樹/著
ウクライナ戦争とヨーロッパ
細谷 雄一/編
ロシア・ウクライナ戦争 : 歴史・…
塩川 伸明/編,…
記者狙撃 : ベトナム戦争とウクラ…
中村 梧郎/著
終わらない戦争 : ウクライナから…
小泉 悠/著
物語戦としてのロシア・ウクライナ戦…
小方 孝/著
ウクライナ戦争即時停戦論
和田 春樹/著
ウクライナ侵攻とグローバル・サウス
別府 正一郎/著
最後の停戦論 : ウクライナとロシ…
鈴木 宗男/著,…
俳句が伝える戦時下のウクライナ :…
馬場 朝子/編訳
ウクライナ戦争の噓 : 米露中北の…
手嶋 龍一/著,…
問題はロシアより、むしろアメリカだ…
エマニュエル・ト…
ウクライナ戦争はなぜ終わらないのか…
高橋 杉雄/編著
プーチンの10年戦争
池上 彰/著,佐…
戦争から戦争へ : ウクライナ戦争…
エドガール・モラ…
ゴーマニズム宣言SPECIALウ…2
小林 よしのり/…
俳句が伝える戦時下のロシア : ロ…
馬場 朝子/編訳
変容する戦争ジャーナリズム : シ…
新聞通信調査会/…
ウクライナ戦争をどう終わらせるか …
東 大作/著
ウクライナ侵攻までの3000日 :…
大前 仁/著
10代が考えるウクライナ戦争
岩波ジュニア新書…
欧州戦争としてのウクライナ侵攻
鶴岡 路人/著
ウクライナ戦争
小泉 悠/著
ゴーマニズム宣言SPECIA…[1]
小林 よしのり/…
プーチン戦争の論理
下斗米 伸夫/著
よみがえる戦略的思考 : ウクライ…
佐藤 優/著
ウクライナ戦争の教訓と日本の安全保…
神余 隆博/著,…
ウクライナ戦争と向き合う : プー…
井上 達夫/著
ウクライナ戦争と米中対立 : 帝国…
峯村 健司/著,…
ウクライナ戦争の200日
小泉 悠/著
ウクライナ「情報」戦争 : ロシア…
佐藤 優/著
非戦の安全保障論 : ウクライナ戦…
柳澤 協二/著,…
「正義の戦争」は噓だらけ! : ス…
渡辺 惣樹/著,…
プーチンの過信、誤算と勝算 : ロ…
松島 芳彦/著
ウクライナ侵攻とロシア正教会 : …
角 茂樹/著
ウクライナ戦争は世界をどう変えたか…
豊島 晋作/著
ウクライナ戦争と世界のゆくえ
池内 恵/著,宇…
陸・海・空 軍人によるウクライナ侵…
チャンネルくらら…
ウクライナ危機後の世界
ユヴァル・ノア・…
ロシアとシリア : ウクライナ侵攻…
青山 弘之/著
国連安保理とウクライナ侵攻
小林 義久/著
デジタル国家ウクライナはロシアに勝…
渡部 恒雄/著,…
第三次世界大戦はもう始まっている
エマニュエル・ト…
前へ
次へ
前のページへ