検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

掌の小説   新潮文庫  

著者名 川端 康成/著
著者名ヨミ カワバタ ヤスナリ
出版者 新潮社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001830116
書誌種別 図書(日本語)
著者名 川端 康成/著
著者名ヨミ カワバタ ヤスナリ
新版
出版者 新潮社
出版年月 2022.4
ページ数 652p
大きさ 16cm
ISBN 978-4-10-100241-5
分類記号 913.6
書名 掌の小説   新潮文庫  
書名ヨミ テノヒラ ノ ショウセツ
内容紹介 祖父の火葬をあつかった自伝的な「骨拾い」、砕け散ってしまった観音像を巡る「弱き器」など、内容のゆたかさ、心理の複雑さ、人間性にせまる鋭さに満ちた、作家・川端康成のあらゆる要素がふくまれた短編全122編を収録。
日本語



目次


内容細目表:

内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 骨拾い
2 男と女と荷車
3 日向
4 弱き器
5 火に行く彼女
6 鋸と出産
7 バッタと鈴虫
8 時計
9 指環
10
11 金糸雀
12
13 写真
14 白い花
15
16
17 落日
18 死顔の出来事
19 屋根の下の貞操
20 人間の足音
21
22 二十年
23 硝子
24 お信地蔵
25 滑り岩
26 有難う
27 万歳
28 胡頽子盗人
29 玉台
30 夏の靴
31
32 雀の媒酌
33 子の立場
34 心中
35 竜宮の乙姫
36 処女の祈り
37 冬近し
38 霊柩車
39 一人の幸福
40 神います
41 帽子事件
42 合掌
43 屋上の金魚
44 金銭の道
45 朝の爪
46
47 恐しい愛
48 歴史
49 馬美人
50 百合
51 処女作の祟り
52 駿河の令嬢
53 神の骨
54 夜店の微笑
55 夫人の探偵
56 門松を焚く
57 盲目と少女
58 母国語の祈禱
59 故郷
60 母の眼
61 三等待合室
62 叩く子
63 秋の雷
64 家庭
65 時雨の駅
66 貧者の恋人
67 笑わぬ男
68 士族
69 質屋にて
70 黒牡丹
71 日本人アンナ
72 雪隠成仏
73 離婚の子
74 顕微鏡怪談
75 踊子旅風俗
76 望遠鏡と電話
77 鶏と踊子
78 化粧の天使達
79 白粉とガソリン
80 縛られた夫
81 舞踊靴
82 楽屋の乳房
83 眠り癖
84 雨傘
85 喧嘩
86
87 化粧
88 妹の着物
89 死面
90 舞踊会の夜
91 眉から
92 藤の花と苺
93 秋風の女房
94 愛犬安産
95 ざくろ
96 十七歳
97 わかめ
98 小切
99 さと
100
101 五拾銭銀貨
102 さざん花
103 紅梅
104 足袋
105 かけす
106 夏と冬
107 笹舟
108
109
110
111 秋の雨
112 手紙
113 隣人
114 木の上
115 乗馬服
116 かささぎ
117 不死
118 月下美人
119
120 白馬
121
122 めずらしい人

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0176450310一般図書S913.6/カ/ブンコ3階一般 帯出可在庫中 
2 白糸台  0176450641一般図書S913.6/カ/ブンコ地区開架 帯出可貸出中  ×
3 新町   0176459733一般図書S913.6/カ/ブンコ地区開架 帯出可在庫中 
4 片町   0176460475一般図書S913.6/カ/ブンコ地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川端 康成
2022
913.6 913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。