検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星を楽しむ天体観測のきほん 月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう    

著者名 大野 裕明/著
著者名ヨミ オオノ ヒロアキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001603937
書誌種別 図書(日本語)
著者名 大野 裕明/著   榎本 司/著
著者名ヨミ オオノ ヒロアキ エノモト,ツカサ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2019.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-416-61951-3
分類記号 442
天体観測
書名 星を楽しむ天体観測のきほん 月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう    
書名ヨミ ホシ オ タノシム テンタイ カンソク ノ キホン
内容紹介 肉眼での観測、双眼鏡での観測、カメラを使った観測…。天体観測を始める上で知っておきたい天体現象のしくみや観測に必要な道具、観測手順、上手に観測するためのポイントを、写真や図表とともに解説します。
著者紹介 福島県田村市星の村天文台・台長。著書に「プロセスでわかる天体望遠鏡の使い方」など。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0175335405一般図書442/オ/4階一般 帯出可在庫中 
2 白糸台  0175345727一般図書442/オ/地区開架 帯出可在庫中 
3 武蔵台  0175341049一般図書442/オ/地区開架 帯出可在庫中 
4 新町   0175362722一般図書442/オ/地区開架 帯出可在庫中 
5 住吉   0175339068一般図書442/オ/地区開架 帯出可在庫中 
6 是政   0175354844一般図書442/オ/地区開架 帯出可在庫中 
7 四谷   0175341874一般図書442/オ/地区開架 帯出可在庫中 
8 宮町   0175342336一般図書442/オ/地区開架 帯出可在庫中 
9 生涯学習 0175339415一般図書442/オ/地区開架 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
442 442
天体観測
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。