検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

郵便史外伝     

著者名 繪鳩 昌之/著
著者名ヨミ エバト,マサユキ
出版者 文芸社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001310690
書誌種別 図書(日本語)
著者名 繪鳩 昌之/著
著者名ヨミ エバト,マサユキ
出版者 文芸社
出版年月 2017.6
ページ数 91p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-286-18337-4
分類記号 693.21
郵便-歴史 内国通運
杉浦 譲 浜口 梧陵
書名 郵便史外伝     
書名ヨミ ユウビンシ ガイデン
内容紹介 新式郵便開業を託された杉浦譲、安政の大地震で津波から人々を救った濱口成則など偉人たちの足跡を辿り、我が国の郵便創業の歴史を郷土との関わりのなかでまとめた論考。『郵趣研究』連載を書籍化。
著者紹介 1930年千葉県生まれ。郵政職員として40年勤務後、退職。香取市文化財保護審議会委員、香取神宮崇敬会府馬支部総代、千葉県郷土史研究連絡協議会監事、山田郷土史研究会顧問などを務める。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0174247338一般図書693/エ/3階一般 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
杉浦 譲 浜口 梧陵 郵便-歴史 内国通運
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。