検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小堀鞆音 歴史画は故実に拠るべし  ミネルヴァ日本評伝選  

著者名 小堀 桂一郎/著
著者名ヨミ コボリ ケイイチロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000968415
書誌種別 図書(日本語)
著者名 小堀 桂一郎/著
著者名ヨミ コボリ ケイイチロウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.9
ページ数 16,418,11p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-623-06392-5
分類記号 721.9
小堀 鞆音
書名 小堀鞆音 歴史画は故実に拠るべし  ミネルヴァ日本評伝選  
書名ヨミ コボリ トモト
内容紹介 近代日本における歴史画の祖、小堀鞆音。川崎千虎に師事して歴史画の神髄が故実の正確な考証であることを体得し、安田靫彦、川崎小虎等の門人を育成する。嫡孫の比較文化史家が、その画業の意味に迫る。
著者紹介 1933年東京生まれ。東京大学大学院博士課程修了、文学博士学位取得。同大学名誉教授(比較文化・比較文学、日本思想史専攻)。著書に「若き日の森鷗外」「宰相鈴木貫太郎」他多数。
日本語



目次


内容細目表:

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央   0172884884一般図書721/コ/自動書庫 帯出可在庫中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小堀 桂一郎
2014
721.9 721.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。