ここから本文です。

新着一覧

  • 自然科学<400-489> の新着一覧です。(寄贈資料含む)
  • 該当件数は、 42 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着一覧表:

在庫状況
書誌種別 書名 巻次 著者 出版者 出版年 分類 貸出
1
図書日本語
図書日本語
色と光の科学 小島 憲道/著 講談社 2023/10 425 ×
2
図書日本語
図書日本語
魚の博物事典 末広 恭雄/[著] 講談社 1989/07 487.51
3
図書日本語
図書日本語
エナガの重さはワンコイン くますけ/絵・文 山と溪谷社 2023/11 488 ×
4
図書日本語
図書日本語
数の生い立ち・図形のふしぎ 矢野 健太郎/著 中央公論新社 2023/10 410.4 ×
5
図書日本語
図書日本語
クジラと話す方法 トム・マスティル/著 柏書房 2023/11 489.6 ×
6
図書日本語
図書日本語
高校生が書いたきっと好きになる数学 チェ ジョンダム/著 小学館クリエイティブ 2023/11 410 ×
7
図書日本語
図書日本語
散歩で出会える野鳥 叶内 拓哉/写真・文 成美堂出版 2023/10 488.21 ×
8
図書日本語
図書日本語
ざっくりわかる数学用語事典 佐々木 淳/著 ベレ出版 2023/11 410 ×
9
図書日本語
図書日本語
雑草学のセンセイは「みちくさ研究家」 稲垣 栄洋/著 中央公論新社 2023/11 470.4 ×
10
図書日本語
図書日本語
飼育下パンダの野生復帰 張 和民/ほか著 科学出版社東京 2023/10 489.57
11
図書日本語
図書日本語
旬の鳥、憧れの鳥の探し方 石田 光史/[著] 文一総合出版 2023/11 488.1 ×
12
図書日本語
図書日本語
森羅万象 福岡 伸一/著 扶桑社 2023/11 460.4 ×
13
図書日本語
図書日本語
女性が科学の扉を開くとき リタ・コルウェル/著 東京化学同人 2023/11 407 ×
14
図書日本語
図書日本語
数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本 1 数学セミナー編集部/編 日本評論社 2023/09 410.4 ×
15
図書日本語
図書日本語
図説日本の湧水 日本地下水学会/編 朝倉書店 2023/11 452.95 ×
16
図書日本語
図書日本語
精選物理の散歩道 ロゲルギスト/著 岩波書店 2023/11 420.4 ×
17
図書日本語
図書日本語
生物学大図鑑 メアリ・アージェント=カトワラ/ほか著 河出書房新社 2023/10 460.36 ×
18
図書日本語
図書日本語
生命最初の30億年 アンドルー・H.ノール/著 光文社 2023/09 457 ×
19
図書日本語
図書日本語
ダーウィンの呪い 千葉 聡/著 講談社 2023/11 467.5 ×
20
図書日本語
図書日本語
地球規模の気象学 保坂 直紀/著 講談社 2023/11 451 ×
21
図書日本語
図書日本語
地図は意外とウソつき 遠藤 宏之/著 河出書房新社 2023/10 448.9
22
図書日本語
図書日本語
天文年鑑 2024年版 天文年鑑編集委員会/編 誠文堂新光社 2023/11 440.59 ×
23
図書日本語
図書日本語
東京大学三崎臨海実験所 森澤 正昭/編 東京大学出版会 2023/10 480.76
24
図書日本語
図書日本語
鳥はなぜ集まる? 上田 恵介/著 東京化学同人 2023/11 488.1 ×
25
図書日本語
図書日本語
なぜオスとメスは違うのか マーリーン・ズック/著 大修館書店 2023/11 481.78 ×
26
図書日本語
図書日本語
なぜ科学はキリスト教圏で成立したのか 瀬戸 一夫/著 勁草書房 2023/10 402
27
図書日本語
図書日本語
日本産化石図鑑 大八木 和久/著 南方新社 2023/11 457.21
28
図書日本語
図書日本語
羽根識別マニュアル 藤井 幹/著 文一総合出版 2023/11 488.038 ×
29
図書日本語
図書日本語
ビジネス教養としての最新科学トピックス 茜 灯里/著 集英社インターナショナル 2023/10 404 ×
30
図書日本語
図書日本語
ビジュアル地球を観測するしくみ 古川 武彦/著 朝倉書店 2023/11 450
31
図書日本語
図書日本語
ビジュアル星空大全 早水 勉/著 技術評論社 2023/11 443.8 ×
32
図書日本語
図書日本語
文系でも思わずハマる数学沼 鶴崎 修功/著 マガジンハウス 2023/04 410.4 ×
33
図書日本語
図書日本語
北海道のヒグマ問題 門崎 允昭/著 北海道出版企画センター 2023/09 489.57 ×
34
図書日本語
図書日本語
無機化学 田中 勝久/著 東京化学同人 2023/11 435
35
図書日本語
図書日本語
野生の鼓動 Part1 真木 広造/撮影・監修 メイツユニバーサルコンテンツ 2023/10 488 ×
36
図書日本語
図書日本語
有機化学 奥山 格/著 丸善出版 2023/10 437
37
図書日本語
図書日本語
LIFE ON OUR PLANET トム・フレッチャー/著 日経ナショナルジオグラフィック 2023/11 457
38
図書日本語
図書日本語
理科年表 第97冊(令和6年) 国立天文台/編 丸善出版 2023/11 403.6
39
図書日本語
図書日本語
理科年表 第97冊(令和6年) 国立天文台/編 丸善出版 2023/11 403.6
40
図書日本語
図書日本語
陸の深海生物 小松 貴/著 文一総合出版 2023/11 481.76
41
図書日本語
図書日本語
励起 伊藤 憲二/[著] みすず書房 2023/07 420.21 ×
42
図書日本語
図書日本語
励起 伊藤 憲二/[著] みすず書房 2023/07 420.21 ×
前のページへ
ページの先頭へ トップページへ

ここまで本文です。

本文はここまでです。


ページの終わりです。